目次
キャバクラのボーイは実力次第ですぐに昇進できる
昇進ペースが早い仕事ってあまり多くありませんが、キャバクラのボーイは違います!
ボーイは昇進ペースが非常に早い仕事で、実力によっては1年で店長までのし上がれるんです。
逆に実力が無ければ何年経ってもボーイのままですが、上手くいけば一気に昇進できるため、他の仕事よりもやりがいがあります!
もちろん昇進すれば収入もアップしますから、更に稼げるようになりますよー!

段階ごとの仕事内容などを解説
ただ、ボーイから店長へステップアップするには段階を経る必要があります。
入店3ヶ月でボーイから店長に昇進、ということはありません。
各段階ごとに仕事を覚えて、ようやく店長へと上がれるんです。
でも、どんな段階があるんでしょうか?
レベル1 ボーイ
まず一番始めの段階がボーイです。
現在店長をやっている人も、最初はボーイから始まっています!
まさにスタートラインといった感じですが、この段階でキャバクラ業務の大半を覚えます。例えばこんな仕事です!
- 清掃やホール業務
- 買い出しなどの雑用
- 付け回しなどお店の売上に係る業務
ボーイの段階では、営業前~閉店後の一通りの流れを覚えます。
基本的には雑用ですが、基本的な流れを一通り身につけ、次へとステップアップする重要な段階です!
ボーイの仕事を一通りこなせるようになって、初めて昇進のチャンスを得られるわけですね。
ちなみにボーイの給料は最も安く、時給1000円少々からスタートするお店が多くなっています。
月給ベースだと15~20万くらいですが、正社員登用のお店なら更に高給が見込めますよ!
レベル3
レベル2
レベル1
レベル2 マネージャー
ボーイとしての実力が認められたらマネージャーへと昇格できます!
ボーイと店長の間に位置する役職ですが、基本的な役割は各種マネジメントで、担当キャストを何人か持つことになります。
このため、店長へステップアップする際に必要なマネジメント力を身に付けられます。
でも、どんな仕事をするか知ってますか?
マネージャーは次のような業務を日々こなします!
- キャストの出勤状況確認
- 新人キャストの指導と教育
- 担当キャストの売上目標作成と達成状況の確認
- 定期的な面談とフィードバック
- キャストのメンタル面のフォローやサポート
ボーイのような雑務はめったにありませんが、逆に頭を使う仕事が増えます。
特にキャスト関連の業務が増えるので、一般企業の人事に近いかもしれません。
例えば出勤状況の確認から売上目標の作成・確認、更にはメンタル面のケアまで、これら全部がマネージャーの仕事です。
もしキャストに嫌われたら業務自体に影響が及ぶので、日頃のコミュニケーションが問われる役職です。
そのため、マネージャーにはマネジメント力だけじゃなく、こまめな気配りも求められます。
その分ボーイの頃とは比較にならないほど給料がアップします!
ボーイの時給は1000円程度ですが、マネージャーになると2000~2500円くらい貰えます。
単純計算でボーイの2倍ほどなので、月給だと30~40万程度は手堅いです!
その立場上、マネージャーは責任重大な役職ですが、見返りも大きくなるので目指す価値があります!
レベル3
レベル2
レベル1
レベル3 店長
更にマネージャーとしての手腕が認められると、最終目標でもある店長へ昇格できます!
店長はお店を束ねるトップに立つ役職で、マネジメント力のほかに経営能力が求められます。
基本的にキャバクラ全ての仕事を行うため、1人で何役もこなします。
- ホール業務やフロント業務
- キッチンスタッフ
- 会計(キャッシャー)
- イベントの立案
- キャストのシフト管理や新人教育
・・・など、店長の仕事を挙げるとキリがありません。ボーイの役割も担うし、時にはキャッシャーやマネージャーの仕事も行います。
厨房が忙しい場合は手伝いに入りますし、常連客が来たら自ら接待することもあります!
役割は本当に多いので、店長になるには相当の実力が求められますね。
しかし、役割や責任が大きいため給料も非常に高いです。お店の売上によって変わりますが、月給30~50万は期待できます!
更に固定給+歩合なら高収入が見込めますし、繁盛店なら年収1000万円以上も不可能じゃありません!
店長の場合、売上が落ちると降格かクビになる危険が常に付き纏います。
ただ、それを差し引いても稼ぎが魅力的なので、皆さんも店長を目指しましょう!
レベル3
レベル2
レベル1
仕事を覚えるほど昇進が近づく
キャバクラで働くボーイは昇進が早いですが、それは仕事を覚えたらの話です。
逆に仕事を覚え、こなせるようになるほど昇進が近づきます!
1日でも早く昇進したい人は、与えられた仕事を真面目にこなし、しっかり覚えていきましょう!